Since 11 Nov 1997 Last Modified 15 Sep 2001 

topics

 

11/30

W32.Badtrans.B@mm …大流行中のようです。お気をつけください。

●東京周辺以外の地域でJ-WAVE「Yipes!」を聞くにはSKY PerfecTV 505ch デジタルJ-WAVEやJ-WAVEの番組をオンエアーしているコミュニティFM局の放送を御利用下さい。

SKY PerfecTV 505ch デジタルJ-WAVE

FM-HARO! 76.1MHz(浜松市周辺 )

FM KENTO 76.5MHz(新潟市周辺)

FM76 .1MHラジオ・ミュー(黒部市・魚津市周辺)

Radio Morioka 76.9MHz(盛岡市周辺)

FMポコ 76.2MHz(福島市周辺)

FMながおか76.4MHz(長岡市周辺)

Whale Station 76.2MHz(高知市周辺)

FMくらしき 82.8MHz(倉敷市、岡山市周辺)

ラジオ3 76.2MHz(仙台市周辺)

BAY-WAVE 78.1MHz(塩釜市周辺)

ほか

11/27

●12/1(Sat) の「yipes!」(24:00〜@J-WAVE81.3MHz On Air !!)で「チャンスが欲しいの」がオンエアー

今週の「yipes!」では先日の「越路吹雪ナイト@渋谷青い部屋」で披露された越路吹雪レパートリーのカヴァー「チャンスが欲しいの」(歌:ソワレ、作曲:バート・バカラック、編曲:polymoog)と、「マグマ」(DJ MAGNAROIDとMAG$ONによるユニット)の「ゲルグ」がオンエアーされる模様。是非お聞きください!

また、同日は

●12/1(Sat) SPANK HAPPY「インターナショナル・クライン・ブルー」発売記念イベント

"Computer House Of Mode" 19:00〜@原宿アストロホール VJ:青梅街道派 Faction Bleu

チケット:前売り2800YEN (ドリンク別)当日3500YEN(ドリンク別)
チケットぴあ 03-5237-9999/CNプレイガイド 03-5802-9999/ローソンチケット 03-3569-9999

問い合わせ: KMミュージック 045-201-9999

●12/1(Sat)「新生・青い部屋一周年パーティー」19:00〜All Night@渋谷青い部屋

エントランス/ご祝儀形式(おひとり様¥100以上でお願いいたします)

ドリンク/オール\500*記念ペーパー&グッズ差し上げます

も開催されます。この週末は、SPANKSのライブに行って、J-WAVEを聞いて、最後は青い部屋、というコースで決まり、っつーわけで。

11/26

○every Thursday teknohauswt 「テクノ歌謡コーナー」 23:30〜@FM西東京(84.2MHz) 司会:ELEKTEL

マンスリーゲストとして12月はjellyfishのTomokoさん、1月はMAGMAのDJ MAGNAROIDをお迎えします。

また、1/24からは宇宙ヤングがテクノ歌謡コーナーのコーナー司会を隔週で担当する予定です。お楽しみに。

11/25

●「yipes!」@81.3MHz J-WAVEのリクえストチャート「麻布町 HOT イレブン」で「I'm puppy/まみこ」が第1位を獲得!

SampleTank 1.1 FREEというのが出ています。以前は「Free Piano」ということで、ピアノだけだった音色も、色々とダウンロードできるようになったようです。

11/22

ロボフェスタ神奈川2001横浜ASIMOを見て来ましたよ。予想通り大して見るとこなかったけど、ASIMOが階段降りて出てきた時は、わかりきった演出でも、ちょっと感動。

●新生SPANK HAPPY初CDリリース「インターナショナル・クライン・ブルー」発売記念イベント

"Computer House Of Mode"

12/1 原宿アストロホール Door Open 18:00 Start 19:00

出演:SPANK HAPPY (菊地成孔、岩澤瞳)、ペンギンXXX

VJ:青梅街道派 Faction Bleu

チケット:前売り2800YEN (ドリンク別)当日3500YEN(ドリンク別)
プレイガイド:
チケットぴあ 03-5237-9999
CNプレイガイド 03-5802-9999
ローソンチケット 03-3569-9999

問い合わせ: KMミュージック 045-201-9999

11/18

Cybase VST 5.1 JX16 & CS40 レビュー

JX16

お馴染みmdaのJX10の、非常によくできたGLIDEモード設定などの基本構成を踏襲し、HP/BP/LPのマルチモードフィルターやコーラス・エフェクトなど、さらに本格的なパラメータを追加した2OSC/最大16音ポリのヴァーチャルアナログシンセ。サウンドの方もJX10を発展させたもので、リード/ベースからパッドまで幅広く対応する。

JX10では数値によるエディットのみだったが、こちらは非常にわかりやすいグラフィカル・エディット画面を得た。 しかしながら、JX10よりも、動作が軽く感じられるのは素晴らしい。さすが純正品。

プリセットサウンドのパッチネームがJX10と共通のものも多数見受けられるが、サウンドそのものは別物。マルチモードフィルターによる、より腰のあるサウンドや、コーラスによる、より艶やかなサウンドになっているが、JX10のサウンドのソリッドな質感も捨て難いものがある。用途によって使いわけるとよいかも。

 

CS40

2OSC/6音ポリののヴァーチャルアナログシンセ。 フィルター/モジュレーション系のパラメータはJX16ほど充実してはいないが、2つのオシレーターは別々のウェーブフォームに設定可能など、アナログシンセの基本構成により忠実な、シンプルなパラメータ構成になっている。

プリセットパッチはあまり多く用意されていないが、シンプルなパラメータながら厚みのあるサウンドを簡単に作りだせるので、パッド系やベースなど、オリジナルの音色を素早く作ることができる。

11/12

●11/10(Sat) の「yipes!」(24:00〜@J-WAVE81.3MHz On Air !!)で「お菓子とあなた」がオンエアーされました。

作編曲:polymoog・プロデュース:サエキけんぞうによるフランス人女性ボーカリスト・アナンダの未発表音源「お菓子とあなた」(リオ/ミカドチックなフレンチロリータポップス)と、作詞/作曲/歌唱まみこ・プロデュース:桜井鉄太郎の書き下ろし新曲「USA(うさ)」が初公開されました。

聞き逃した方、もう一度聞いてみたい、という方は、yipes!リクエストコーナーからリクエストしてください!

●英BBCラジオ「Breezeblock」でELEKTELの「Midnight Samba」がオンエアーされました。

Sonic360よりサンプル出荷中のコンピ「Future Sound of Space Bar」に収録の「Midnight Samba」が英BBCラジオでオンエアーされた模様。

11/8

●Cubase VST 5.1リリース(from Cubase Macgic!!

CubaseVST/32 は本日より、Cubase VST Score11/10、Cubase VSTは11/15からダウンロードが可能。また、CubaseVST 5.1とHalionを一つのパッケージにしたThe VST Editionも発表。

Logic Audio SilverがMac/Winハイブリッド版で39,800yenに価格改定(from Silhouette Studio

11/4

●Cubase VST 5.1は11/7リリース?(from BREAK PEASESteinbergthe bluelife audio zone

2つのヴァーチャルアナログソフトシンセJX-16とCS-40 、ソフトウェアリズムサンプラーLM-7(LM-9の後継プラグイン)などのVSTiに加え、多数のVSTエフェクトプラグインが搭載される模様。 特にJX-16とCS-40の2つのソフトシンセは、Neonとくらべるとかなり本格的のようなので、期待大です。

実践シンセサイザー入門 番外編 〜DXiソフトシンセ〜(ASTRO NOTE

ソフトシンセカタログ(Newton Atmark

DXiソフトシンセカタログと市販パッケージソフト版ソフトシンセカタログが更新されています。示し合わせたわけじゃないんだけど、やっぱ旬な話題ということでしょうか。当サイトの連載第2回では「実践偏」に突入します。現在ネタ仕込み中。もうしばらくお待ち下さい。

10/31

World Elepop Festival 2001レポート

●11/16(Fri)「越路吹雪ナイト〜イカルスの星」21:00〜5:00@渋谷青い部屋

\2500(1D) /\2000(w.Flyer/1D)

ACT:

arichika & 戸川昌子

小田切大(新宿フォーク)

前肩

梅垣義明(ワハハ本舗)

宮里卓と彼のグループ & TAKEDA &polymoog & ツルギマサキ & sakerock meets ソワレ

DJ:プチ小西

*越路吹雪ルーム開設

*秘蔵アイテム公開

*「越路吹雪を語る」トークショウあり

とにかく、越路吹雪のお祭りだ!!!

10/19

●10/19(Fri) ワールドエレポップフェスティバル 20:00〜all night@渋谷青い部屋 LIVE:Elektelほか

渋谷・青い部屋

渋谷駅より徒歩7分 /東京都渋谷区渋谷2-12-13八千代ビルB1F tel/fax 03.3407.3564

door :2800yen(1d) / with flyer : 2300yen(1d) / 外人さん : 1000yen

Live:Secret Secret(from San Francisco.)、宍戸留美 + 大木知之(トモフスキー) + 上田禎、早瀬優香子、サエキけんぞう、jellyfish(Japan)、pyokn

Djs:Hyoma Watanabe/koume/マグナロイド

EKELTELの出演は深夜24:00頃からです。UKツアーから帰国後初のライブです。新曲もやります!

10/17

●On Sale 「Quick Japan」(太田出版) FACTION BLEU VJインタビュー

実践シンセサイザー入門 その1 〜VSTiフリーソフトシンセ〜

その独特なウォームなサウンドと、直感的に音作りが可能なパラメーター構成とが相まって、MiniMoogをはじめとするヴィンテージなアナログシンセサイザーは、その登場から数十年を経た現在に至るまで高値で取り引きされ続けています。

しかし、現在ではこれらのアナログシンセの音づくりをDSPチップによって再現する「ヴァーチャルアナログシンセサイザー」も数多くリリースされ、さらにはそれをPC上で実現する「ソフトウェアシンセサイザー」までもが登場し、「アナログシンセによる直感的な音作り」を、再び身近なものとしています。

こうしたソフトシンセは、オンラインでも入手可能なものが多く、そうしたものの中にはフリーで手に入れることができるものも数多く存在します。 しかも、フリーウェアとはいえ、その多くは、音づくりの面からいえばアナログシンセならではの音色を再現するのに十分な実力をも備えています。

そこでこれから、そうしたオンライン上でフリーで入手することのできるソフトシンセ/プラグインを使って、アナログシンセの音作りの仕方を実際に目と耳で確かめながら説明してみたいと思います。

まず、MacOS上で動作するオンランインで入手できるアナログシンセを再現したフリーのソフトシンセ(今回はピアノやベースなどのヴァーチャルインストゥルメントやソフトウェアサンプラーなどは除いています)を、最も手軽に扱うことのできるVSTプラグインの中から紹介してみましょう。

<ホストアプリケーション>

VSTiプラグインソフトを動作させるために必要なホストアプリケーション。これらのソフトを起動し、そのアプリケーション上のメニューから各プラグインソフトを起動する。オーディオの再生能力やMIDIへの対応、同時に立ち上げられるプラグインの数などは、各アプリケーションのスペックに依存する。

Cubase VST

独Steinberg社の元祖VST対応シーケンサーソフトで、元々はATARI ST上のソフトから発展したもの。高度なノーテション(譜面作成)に対応した「Cubase VST Score」、32bitレコーディングに対応した「Cubase VST/32」などがある。Win版には機能限定版の入門者向け製品「Cubasis VST」がある(Mac版はVSTに未対応の「Cubasis AV」)。

VSTはSteinberg社の開発したテクノロジーであるため、流通しているVST/VSTiインストのほとんどが対応している。

NUENDO

独Steinberg社のハイエンド・ホストベース・デジタルオーディオワークステーション環境。Cubase VSTシリーズの上位に位置するシステムで、「Pro Tools」に対抗しうる実力をもつ。VSTにも対応。

Logic Audio Series

独のEmagic社のVST対応シーケンサーソフト。こちらも元々はATARI ST上のソフトから発展したもので、当時の名称「Notator」の通り、高度なノーテション(譜面作成)にも対応している。付属するプラグインなどの違いにより「Platinam」「Gold」「Silver」機能限定版「Micro Logic AV」の各バージョンがあり、いずれもVSTに対応している。

Logicシリーズ本来のオーディオシステムにも専用のプラグインや専用のヴァーチャルインスツルメントがある。

VST Wrapper

老舗シーケンサーソフト、MOTU Digital Performerのオーディオシステム「MAS」は独自のプラグイン環境を用意しているが、この「VST Wrapper」を使用することにより、VSTプラグインもMAS環境で使用可能になる。

VSTとMAS両方に対応するCycling'74のプラグインパッケージ「Pluggo」も同様の働きをする。

VSTi Host

VSTiプラグインをスタンドアローンで使用可能にするホストアプリケーション。OMSに対応し、外部シーケンサーやMIDIキーボードなどからのデータを受信してVSTインスツルメントを演奏することができる。AIFFへの書き出しやASIOにも対応。$35のシェアウェア。

 

<VSTiプラグイン>

上記ホストアプリケーション上で動作するプラグインソフト。

Cubaseの場合、アプリケーション本体と同じ階層にある「VSTフォルダ」に該当プラグインのファイルを置くだけでインストールが完了する。

MIDIの設定、パッチの指定なども各トラックのインスペクタからダイレクトに指定が可能。

また、CubaseのVSTミキサー上に各プラグインのアウトプットが現れ、VSTミキサーのEQやVSTエフェクトなどもかけることができる。「Export」機能を使ってAIFFなどのオーディオファイルにデータを書き出すことも簡単にできる。

steinberg Neon

Cubase VST、Cubasis VSTシリーズに標準装備のソフトシンセ。 2VCOの各々は同一波形/同一レンジ設定で、ディチューンのみ調整可。LFOもレイト調整のみ。VCFはカットオフとレゾナンスのみのパラメータだが、VCAとVCF各々にADSRを装備。 各々のブロックのパラメータは必要最小限で、とにかくシンプル。動作も軽いので、VSTエフェクトやEQなどを積極的に利用して、モジュラーシンセ感覚で音づくりをしていけば、実はかなり使える。

本来フリーではないが、Cubaseのデモ版などにも収録されているので、実質フリー。

koblo Vibra 1000

こちらもNeon以上にシンプルな構成。OSCは1系統で、パラメータは波形選択とオクターブ切り替えのみ。Filterもカットオフとレゾナンスのみ。各々にARタイプのENVが付くが、OSCのENVはピッチに対してかかるのではなく、ヴォリュームに対してかかる。アルペジオを内蔵し、スタンドアローンアプリとしても使用可能。アルペジオでTBっぽいビヨビヨフレーズも朝飯前。

ces Synthe 1

フリー配付されているソフトシンセの中でも、特に充実したパラメータを持つ。GUIによるエディット画面は豊富なパラメータにも関わらず非常にわかりやすく洗練されたもの。

VCOは2系統で矩形波/鋸状波/三角波などを別々にミックスでき、SyncやFMといったモジュレーションパラメータも豊富で、VCFにも「Ring」パラメータがある。ENVは2系統で、VCO/VCF/VCAに各々独立してアマウント量を設定できるため、非常に幅広い音作りが可能。LFOはレイト(周波数)設定のみだが、こちらもアマウント量はVCO/VCF/VCA各々独立して設定可能。

ces Synthe 3

ces Synthe 1のVCOをウェーブテーブルタイプのものにしたソフトシンセ。オシレータ以外のパラメータはces Synthe 1に準拠している。

ces Synthe 5

アナログタイプのヴァーチャルドラムシンセサイザー。

FM Heaven

こちらはアナログシンセではなく、「DX7」などに代表されるFM音源をソフトシンセ化したもの。構成としては「6OP」タイプのFMシンセで、オシレータの「FIXED/TRACK」モード切り替えやカーブを対数/直線に切り替えできるKEYTRACKなど、DXシリーズでお馴染みだったパラメーターが並んでいる。

特徴的なのは、当時のDXシリーズではお馴染みだった「アルゴリズム」がないこと。キャリアとモジュレータの設定は、画面中央のマトリックスで「モジュレーション量」を設定し、その右側に並ぶ「VOLUME」パラメータでキャリアとしての出力を設定する方式になっている。そのオシレータ自身にモジュレーションをかければ「Feedback」となり、モジュレーションパラメータを設定せずにVOLUMEのみ設定すれば、オルガンタイプのキャリアとなる。

シェアウェア版ではDX7のパッチデータのインポートも可能。

mda JX10

数値によるエディットのみ。

2オシレータのヴァーチャルアナログシンセ。各オシレータ間の設定は、出力バランス調整とディチューン調整の設定のみ。波形は変更できない。発音モードを「POLY/P-LGATO/P-GLIDE/MONO/M-GLIDE」と設定できるので、リード/ベースからパッド系まで様々な用途に対応する。2つのENVはADSR方式でVCFとVCAに各々独立して設定可能。ノイズ、LFOも装備。ローランドSH系のシンプルながらツボをおさえたパラメータ構成、と言えるかも。

mda DX10

数値によるエディットのみ。

こちらもアナログシンセではなく、FM音源をソフトシンセ化したもの。構成としては1キャリア、1モジュレータの「2OP」タイプだが、モジュレータの周波数は任意に設定できる。キャリア側のパラメータはADRタイプのENV設定のみ。モジュレータ側のENV設定はイニシャルレベル、ディケイタイム、ファイナルレベル、リリースタイムというパラメータになっており、ヴェロシティでモジュレーション量をコントロール可。FM音源としては極めてシンプルな構成だが、その分とても軽いので、VSTエフェクトなどを駆使すれば、かなり使える音になる。

Muon Atom

数値によるエディットのみ。

こちらも2オシレータのヴァーチャルアナログシンセ。オシレータの設定は、出力バランス調整とVCO2のPWMレイト設定/PWMタイプの設定のみ。波形は変更できない。2つのENVはADSR方式でVCFとVCAに各々独立して設定可能。シンプルなパラメータ構成になっているが、独特なPWMパラメータによって音作りの幅を広げているのがユニーク。

Muon Tau

ヴァーチャルアナログベースシンセサイザー。エディット画面を見れば一目瞭然。ローランドのTB303を模したデザインで、当然ビヨビヨしたサウンドはお手のもの。パラメータも他の「TBクローン」と同様割り切ったもので、その分立ち上げれば即使える、というところが魅力。ツマミのCC出力はできないため、フィジカルコントローラなどでグリグリできないのが唯一残念な点。高い音程を演奏させてリードシンセとして使う手もあり。

10/13

●every Saturday yipes!〜桜井鉄太郎&麻布町界隈の人々 24:00-24:54@J-WAVE(81.3MHz)

本日の放送で「宇宙旅行(パール兄弟M) 〜Future Mod Mix〜remixed by polymoog」 が On Air されます。 是非お聞き下さい!

●10/13 (Sat) Swinging Tokyo 21:30 〜 5:00@渋谷クラブ・ジ・エアー VJ:FACTION BLEU VJ

渋谷club the air (03-3463-6401)

DJ:Q's (POP IT!),Toyoshima (FABULOUS PARADE),Sekine (BOY MEETS GIRL),Kurogi (CITRON PRESSE),Akeshin (BEEP LUCK,1313),Shun45 (45colors),Teppei (CITRON PRESSE,IVORY),So-king (MELODY GOES ON!),Yusuke (Aquasheep),E-no (HIT ME POP POP POP!)

VJ:青梅街道派

●M-Audio MIDIキーボードOXYGEN8発売(from BREAK PEASE)

「スタンドアロンで動作するフルサイズ25鍵盤MIDIキーボードと任意のコントロールナンバーをアサイン可能な8系統のロータリーコントローラーを装備し、MIDIMAN のMIDISPort1x1をビルトインしたMIDIコントロールキーボードです。スタンドアローン時には乾電池で動作し、コンピュータとUSB接続時にはUSBバスからの電源供給で動作する為、モバイルやノートPCに最適なコントロールキーボードです。」

ををを!こーいうの欲しかったんだよ〜!!Macにも対応。すばらしい(^o^)

10/5

●10/6〜(every Saturday) yipes!〜桜井鉄太郎&麻布町界隈の人々 24:00-24:54@J-WAVE(81.3MHz)

いよいよ明日放送開始です!

「番組でオンエアするすべての楽曲を、日本を代表するトップクリエイターや、プロデューサーたちが(BGMも含めて)書き下ろし録りおろしをする、という日本の音楽シーンを根底から揺り動かす画期的なプログラムです。」

プロデューサーはUFOら「西麻布クラブシーン」を紹介し、「モーニング娘。」のデビュー曲のプロデュースをするなど多方面で活躍するコーザノストラの桜井鉄太郎さん、「近田春夫&ビブラトーンズ」や坂本龍一のワールドツアーなどにも参加したスーパーギタリスト・パール兄弟の窪田晴男さん、ボーカリスト・作詞家・タレントとしてマルチに活躍する御存知サエキけんぞうさん、そして元ピチカートファイブのあの人も…

この企画&面子でピンと来た方も大勢いらっしゃることでありましょう。 そう。10年前、FM横浜で放送された伝説のプログラム「Girl Girl Girl」のことを…。

というわけで、今回も出演陣はコーザノストラのレイコさん、スパンクハッピーのひとみさんらに、ELEKTELまみこさんも加え、女性ばかりで固めています。 

もちろんELEKTEのオリジナル楽曲も毎週(?)オンエアーされる予定です!お聞きのがしなく!!

ASCIIラジ@「ネット兄弟M」USSYpolymoogウエハラケンイチのリミックス作品をオンエアー中!

「曲パーツをどんどんダウンロード!あなたのリミックス曲をどんどん送信! パール兄弟の2人の作る新曲、音素材をMP3で太っ腹・完全公開! 音素材・使用フリー! それに自由に音を加え、参加してください!全く違った曲になっても可! いっしょに音楽兄弟になろう!」

上記「yipes!」@J-WAVEでも10/6から3週にわたり放送!

10/3

●「tktrのMac Bigginer's Diary」の更新が休止されました。おつかれさまでした。

10/1

FACTION BLEU 〜青梅街道派〜公式サイトが独自ドメインhttp://www.bleu.ne.jp/に移転しました。

当サイトのevent infohttp://www.bleu.ne.jp/event/に統合しました。是非御利用ください。

9/28

●10/6〜(every Saturday) yipes! 0:00〜@J-WAVE(81.3MHz)

9/22

●9/22〜24 劇団青年座スタジオ公演「つかこうへいの戦争で死ねなかったお父さんの為に」「生涯」

@代々木青年座劇場 劇団青年座:03-5478-8571

チケット:前売り\2,500/当日\2,800

演出:磯村純 音楽:平井まみこ

9/18

● 海軍長官室に着弾 (from 週刊アカシックレコード

●報復/テロとか(from Winkcat's

●「誰が真犯人なのか!真珠湾を越える真珠湾」(from Homopants.com

9/15

Steinberg CubaseVST 5.0r2 正式版 for Macintshアップデータ配付開始(from Cubase Magic 

9/12

●絶句。

9/11

●ELEKTEL一行、嵐の中の無事帰国。報告は明日。

9/10

●ELEKTEL一行、無事帰国の途についた模様。嵐の中の凱旋となるか、日本晴れの中となるか。台風次第也。

音響オペレータ、ダンサー、ウェイター募集(from いぬ日記)

9/9

●昨日ウエハラより「Brighton、Londonでのライブは成功。現在St Ivesへ移動中」との連絡有り。

9/7

●9/14(Fri) PRIMAVERA 22:00 〜@西麻布MAGNACY(03-3405-9420)map

FEE:¥2000 (2drinks) with flyer

LIVE:LAMP

e-mail:toshiya@mbe.sphere.ne.jp
 

9/5

●ELEKTEL UK Tour 2001 vol.2 …出発しました!

### live date ###

----------------------------------------------------

Thuesday 6th September

@Moshi Moshi Sushi(Brighton)

LIVE: ELEKTEL

----------------------------------------------------

Friday 7th September

@Clerkenwell (east London)

LIVE: ELEKTEL

DJ: UEHARA Kenichi, Electric Geisha

----------------------------------------------------

Saturday 8th September

St. Ives Festival@Guildhall

8:30pm-10:00pm

10pound/9pound adv.

LIVE: ELEKTEL

----------------------------------------------------

### live member of ELEKTEL ###

Ken: mixer, theremin

Mamiko: vocal, keyboard

Magnaroid: turntable, sampler

----------------------------------------------------

### labels ###

sonic360(Sonic Three Sixty Digrees)

33 Riding House Street London W1W 7DZ UK

Tel: +44 20 7636 3939 Fax: +44 20 7636 0033

----------------------------------------------------

### info about St. Ives ###

セントアイヴズはイギリスを代表する避暑地の一つ。 http://www.west-cornwall-tourism.co.uk/

St Ives Cornwall | Official Website http://www.stives-cornwall.co.uk/

イギリスのコーンウォールの端に位置する。 Where is St Ives?

st ives on-line http://www.st-ives-cornwall.co.uk/

9/1

トビタテ!!!2001「KaleidoScope2ライブレポート」 ※要Real Player

8/28

ELEKTEL UK Tour 2001 vol.2

9/6(Thu) Moshi Moshi Sushi @Brighton U.K. Fee/free

 LIVE: ELEKTEL (Uehara & Mamiko) with Magnaroid supported by: Sonic360

9/8(Sat) St Ives Festival@St Ives,Cornwall.U.K.

 20:30〜22:00@Guildhall adv./9pound door/10pound

 LIVE:ELEKTEL (Uehara & Mamiko) with Magnaroid supported by: Sonic360

8/25

●8/23 How About Lounge Style ? "Happy Birthday MAMIKO ! "

(photo by 樋口 from FACTION BLEU)

8/18

●8/18(Sat) KALEIDOSCOPE #2 night & day

19:30〜ALL NIGHT@渋谷Kinoto(DeSeO地下) 前売 /¥1,600 当日/¥1,900

KALEIDOSCOPE Vol.2 night & dayがいよいよ本日開催。 渋谷DeSeOの地下にオープンした注目のスペース「kinoto」で行われる、全12バンド出演、19:00から始まってオールナイトという、スペシャルイベントです。

前半はポップなサウンドのユニットが出演、夜中少し前あたりからはハードなクラブ系ユニットが出演するので、前半だけ見てもよし、夜中から行って踊ってもOK、始めから最後までいてもたったの¥1900とお得です。

現在のクラブ系インディーズ・シーンがここに集結!

※出演時間は各ユニットにお問合せください。(ちなみにELEKTELは0:00時ごろの出演です)

LIVE: Pine*am、Pyokn、 ASTRO-B'、Y-Soniq、レオパルドン、ELEKTEL、Pre Modelo、SVD、ねずみHEAD、ゲリラチャン、 FU MIDI SYSTEM、ぴょんちゃん会R

DJ:急行、福田タケシ、koume

VJ:FACTION BLEU VJ、VJ QZ

http://www.shinomiya.ne.jp/polymoog/kaleido/

http://www08.u-page.so-net.ne.jp/qg7/yukisama/FSN.htm

2001/8/12 FUTURETRON SAMPLER NIGHTレポート …各所で Pianetta 絶賛!(^o^)

「Futuretron Sampler Night 」レポート(@ Heavens Gate 2001 written by 水銀灯)

FUTURETRON SAMPLER NIGHT @高円寺マーブルサロン(@ POP ACADEMY RECORDS written by Yoshino)

FUTURETRON (@ POP ACADEMY written by BUGGLE)

8/14

Pianettaライブフォト(from LOVE LOVE No.9

8/13

●2001/8/12 Pianetta@FUTURETRON SAMPLER NIGHT

(photo by 樋口 from FACTION BLEU)

8/10

●Echo ラップトップPC/Mac用カードEcho LapTop Adapter $199.0LAYLA LapTop $995MONA LapTop $995を9月に発売(from BRAEK PEASE

8/7

●8/12(Sun) 「FUTURETRON SAMPLER NIGHT」リリース記念イベント

ELEKTELは『Pianetta fron ELEKTEL(MAMIKO)』、としての参加です。 普段のライブとは変わって、まみこさんによるホーナー・ピアネット(クラビネットなどで有名なホーナー社製のエレクトリックピアノ)の弾き語りライブ。 ELEKTELの楽曲に加え、このイベントのため(?)にウエハラケンイチ/polymoogがアレンジしたまみこさんオリジナルのアコースティックでポップなチューンなどを演奏する予定(まだアレンジ終わってない)。

8/6

polymoog's web event info のURLが変更になりました。

旧)http://www12.freeweb.ne.jp/art/polymoog/event.html

新)http://isweb12.infoseek.co.jp/art/polymoog/event.html

リンク・ブックマーク等の変更の方よろしくお願いします。

7/31

Sircamワームの添付メール連続送信による被害拡大中。Widowsユーザーの方はお気を付けて。

●8月は怒濤の3週連続ライブのELEKTELです!

●8/12(Sun) 「FUTURETRON SAMPLER 」リリース記念イベント
 17:00〜23:00@新高円寺Salon de Marbletron
 料金:\2,000(w/1d)
 LIVE:MANIAX#2、きれいなコウモリ、jellyfish、宇宙ヤング
    mon murmure、Pianetta fron ELEKTEL(MAMIKO)、
    Macdonald Duck Eclair、CYBORG'80s
 DJ:イヤ〜ンレーベル(not YEN LABEL):カトウミキオ&中村滋(Yセツ王)
   大江戸J将軍:トモコ&アトム(jellyfish)
   こんちう(SPEED893)/クドウハルヲ

●8/18(Sat) KALEIDOSCOPE #2 night&day
 20:00〜ALL NIGHT@渋谷 乙( kinoto 〜 DeSeO地下)
 前売:\1,600  当日:\1,900
 LIVE:ELEKTEL、Y-Soniq、ASTRO-B'、Pyokn、Pine*am、ゲリラチャン
    S V D、レオパルドン、Pre Modelo、ねずみHEAD、FU MIDI SYSTEM
    ぴょんちゃん会R
 DJ:急行、Koume、福田タケシ
 VJ:青梅街道派、VJ QZ

●8/23(Thu) How About Lounge Style
 19:00〜23:00@渋谷青い部屋
 料金:\2,000(w/1d)
 LIVE:ELEKTEL、Jelly Fish、Suitcae Rhodes 
 DJ:pooky、福間 紘(squirmdesign)
 VJ:青梅街道派(樋口&USSY&ぽり)

 

7/24

●お薦め図書 …「イエロー・フェイス―ハリウッド映画にみるアジア人の肖像」(村上 由見子  著/朝日選書)

EDIROLがDV-7 Digital Video Workstation、USB-AUDIOインターフェースUA-5、UA-1D、UA-1A、SoundCanvas SD-90などを発表(from BREAK PEASE

Steinberg Cubasis VST 2.0 Mac 発売($99) …Audio48tr/MIDI64tr、VSTi、MP3エンコーダ、サンプリング用CD付属(from NEXT SOUND

7/23

ツール・ド・フランスではついにランス・アームストロングがマイヨ・ジョーヌに袖を通しました。残りのピレネーでの山岳ステージではウルリッヒらの反撃は見られるでしょうか? それともこのままランスがツール3連覇を達成するか?

Summer NAMM 開催(from NEXT SOUND

KORG …Toneworks PANDORA PXR4 Pocket Studio

Roland …76鍵シンセサイザーFantom、サンプリングワークステーションBOSS SP-505など

YAMAHA Wave Editor TWE(Win版V2.3.1、Mac版2.3.0)公開(from NEXT SOUND) …お薦めです。

MBooM Ver2.0リリース(from Silhouette Studio) …VSTプラグイン対応。気になります。

●Power Mac G4、iMacがクロックアップ(Apple

TGV#7は記録的な動員で大成功! アマチュア時代最後となったスパンク・ハッピーのライブはもちろん、DJ、VJともに会場を大いに盛り上げていました! 次回はどんなイベントになるのか今から楽しみです。 前回「ガルベスエキスポ」でオーガナイザーはもう懲り懲り、って思ってましたが、すごく刺激をうけました。 またやってみようか…。

7/18

●本日発売のリットーミュージック「KEYBORD MAGAZINE9月号」に「FUTURETRON SAMPLER / V.A.」が紹介されています。

●VST サウンドモジュール "SampleTank Free Piano" 公開(from MR.GROOVE

7/17

ELEKTEL公式サイトにベルギーの映画監督ピット来日時やラジオでDJをしたときの写真ページを追加(from ASTRO NOTE

●イタリアのラウンジレーベル、Cinevox Recordのアルバムを一挙紹介 (from ASTRO NOTE)

LoopAZoid 1.22リリース(from Silhouette Studio) …お薦めです。

7/10

●Robert Moog's Big Briar's New Performance Synthesizerの仕様が7/16に発表(from NEXT SOUND

7/9

●8/18(Sat) 「KALEIDOSCOPE #2 night & day」 のASTRO NOTE版公式サイトを立ち上げました。 各出演バンドのプロフィールなど、随時情報を追加していきます。 「FLAGSHIP版KALEIDOSCOPE公式サイト」はこちら。

7/7

●本日のイベント HIT ME POP POP POP @渋谷クラブ・ジ・エアー

LIVE:Jトンプソン商会(Kera) VJ:FACTION BLEU VJ

7/5

●MacWIREにMac OS XのコアMIDI/オーディオ機能関連記事が(from Sequencer News

7/2

FACTION BLEU 〜青梅街道派〜 公式サイトリニューアルオープン

●早瀬優香子New EP『Sleepless EP』の先行予約開始(from 早瀬優香子復活促進委員会

VSamp 3.2.1リリース(from Silhouette Studio) 

7/1

サエキけんぞうコアトークにて、FUTURETRON SAMPLERを物販! 

○7/5(Thu) サエキけんぞうのコアトークvol63「インターネットから飛び出せ早瀬優香子」

18:30〜@新宿ロフトプラスワン ¥1500(1D)

LIVE: 早瀬優香子 出演:三野明洋、中澤'花牧スタジオ主人イシザキトモコ(JerryFish)ほか

 

past topics

hosted by NeXtWEB

copyright (C) 1997-1999 Shinomiya as polymoog, All Rights Reserved.s